1. >
  2. >
  3. 多摩動物公園で動物たちに癒されてきた~

多摩動物公園で動物たちに癒されてきた~

象さん

多摩動物公園に友人と行ってきた

この間、週末に友人と多摩動物公園へ行ってきました。
動物園ってデートの定番コース、または家族連れが行くものと思ってませんか?
いやいや何のその、カップルではなくても、家族連れではなくても、大学生が友人同士誘い合って行っても十分楽しめるスポットでしたよ!

関東でも動物園はいくつかありますが、この多摩動物公園は、東京でも自然豊かな場所にあり、50ヘクタールの土地に、日本初・柵が設けられていない動物園として知られています。
300種類以上の動物や昆虫が展示されていて、野生動物も多数見ることができます。

多摩動物公園の見どころ

多摩動物公園は、東京都日野市程久保7-1-1にあって、電車で行くなら多摩モノレールの多摩動物公園駅で下車したらもう目の前にあります。
園内は、昆虫館、アジア園、オーストラリア園、アフリカ園の4つのエリアで構成されています。
多摩動物公園にいる動物たちの中には、日本ではここにしかいないという種類もいますので、自然そのままに再現された、静かに暮らす動物たちを身近に見ることができます。

動物たちに癒やされた

多摩動物公園の入口近くにある昆虫館では、かなりの数の昆虫が展示されていて、子供たちが食い入るように見ていたのが印象的です。
バッタなどの昆虫や、水辺に生息する昆虫、世界でも珍しいとされる昆虫まで盛りだくさん!
西側に位置するアジア園では、トラやゾウ、ウマやサルなど、ザ・動物園!という定番の動物たちが暮らしています。
他にもカッコいいオオカミ、仕草が可愛いレッサーパンダなど、子供たちがキャーキャー言って楽しそうに見てました。

少し遠目で見ることになるアフリカ園では、キリンやライオン、チーターなど、敷地内で悠々と歩く姿などは大学生の僕でも見ていてワクワクしました。
キリンが展望デッキの近くまで来てくれることもあったり、ペリカンの群れが餌やりのときに大きな口を開けるのもなかなか見応えがありました。

周りのカップルを見ながら少し羨ましく思いながらも、コアラの寝顔を見て顔がゆるんだり、アジアでもここにしかいないというタスマニアデビルを見ては名前と見た目の可愛さのギャップに驚いたのでした。
ちょうど試験続きで身も心も少し疲弊していた時期で、僕らみな、動物たちを見てすごく心が癒やされました。
東京からもアクセスに便利な立地なので、学生にもおすすめですよ。