青学の志望理由
僕が青学を志望した理由…、本当のことを言うと、高校2年になるまで何も考えてなくて、勉強は「とりあえずしておこう」というような感じでした。
「この国語のテストが、この数学の方程式が、いったい将来なにに役に立つんだか…」とかブチブチ文句言いながらテスト勉強してたような(笑)
でも、高2の春くらいにオープンキャンパスのサイトを見てた友達が一緒に行こうと誘ってくれて、初めて青学に行きました。(青学のオープンキャンパスは予約が必要なので注意!)
そこで行っていた青学生による進路相談会で、先輩に話を聞いてもらっている内に、自分が将来やりたいことが分かってきて、そのまま青学を志望校に選んだ感じです。その後からは勉強にも力が入るようになって、夢のために、青学に合格するためにまっしぐら!という高校生活を過ごしました!
同じような理由で慶應義塾も考えましたが、入試形式を見ながら学部を選んでいく感じでしたね。
結果的に青学に合格し、今も自分の夢に向かって頑張っている…つもりです(笑)
大学受験のとき、志望動機として将来の夢を見つけるのはとても有効だと思いますよ!
好きなことがあるなら、それに関連して将来何になりたいか、そのためにはどの大学のどの学部に入るべきかが自然と見えてくるんじゃないかな。
僕は高1から始めたけど、もっと早くから勉強始めておけばよかったって後悔したね(笑)
青学のブランドに惹かれた
首都圏にある大学で、やっぱり青学はブランド力がある大学の1つでしょう。
MARCHともSMARTとも言われる大学グループ分けにも必ず入っているし、なによりオシャレなイメージがあるのも僕が青学を志望した大きな理由かな。
大学のイメージで決めるという人も少なからずいるでしょう。
校風が良さそう、就職に有利そう、今後発展しそう、部活やサークル活動が充実してそう、とかね。
それもモチベーションアップに繋がるなら志望動機としてはありでしょ。
もちろん、ちゃんと将来に繋がる目的も見つけないといけないけどね。
ちなみに、渋谷、表参道が最寄り駅というのも僕にとって大きな魅力でもあります。
渋谷キャンパスの立地
青学の渋谷キャンパスは、なんと言っても抜群の立地の良さで知られていますね。
オシャレで若者に人気の渋谷と表参道の間にあるなんて、学生にとってはたまらない大きな魅力でしょう!
渋谷から歩いて10分、表参道からは歩いて5分、これぞ駅近大学!
ファッションやカフェ、レストラン、スイーツなど、常に流行の最先端をいく街がすぐ側にあるのだから、刺激を受けないワケがないですよね。
経営学を学びたい
経営学部を選んだ理由は、企業が成り立つ仕組みや経済、マーケティングなど、経営の基本を学びたいと思ったからです。
つまり組織を運営するためのあらゆる学問を学べるのが「経営学」だと僕は考えていて、企業はもちろん、自治体やNPO団体だって、すべての組織にとって必要な知識です。
個人で仕事をする場合でも、相手の経営を知らないといけませんしね。
今はまだ1年が過ぎただけなんで、まだまだこれからです。